医療法人社団清樹会 富川クリニック
■富川 正樹(理事長、前院長)
■富川 武樹(院長) E-mail: tatsuki(a)tomikawa-clinic.com【(a)を@に置き換えてください】
日本内科学会認定総合内科専門医
日本血液学会認定血液専門医
日本造血・免疫細胞療法学会認定造血細胞移植認定医
元埼玉医科大学総合医療センター血液内科講師
日本医師会認定産業医
認知症サポート医
上部消化管内視鏡スクリーニング認定医
内科、外科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、肛門科、血液内科、認知症外来
発熱外来
上部消化管内視鏡検査(経口、経鼻)【胃カメラ】
予防接種各種
健康診断 射水市特定健診、がん検診
オンライン診療(非対面診療)【初診、再診】
造血幹細胞移植後キメリズム検査(再発モニタリング)
高血圧補助治療アプリCureAppによる高血圧治療
スギ花粉、ダニアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法(減感作療法)
AppleWatchからの不整脈通知などもご相談ください。
院内血液検査機器(血算[血球数]、CRP[炎症反応]、HbA1cが採血後約7分で検査可能です)
CR(X線デジタル撮影装置)
CT(16列ヘリカルCT)
遠隔画像読影システム【当院撮影のCT等画像について、放射線診断医の診断・読影レポートが届くシステムです。中核病院と同様に、当院医師と放射線科医のダブルチェックが可能となっております。】
上部消化管内視鏡検査(経口、経鼻)
心電図検査、24時間ホルター心電図検査
骨密度検査、超音波検査、呼吸機能検査、眼底カメラ、尿素呼気試験(ピロリ菌検査)
AI搭載インフルエンザ検査nodoca
COVID-19(新型コロナ)、インフルエンザ 核酸検査(遺伝子検査) IDNOW
睡眠時無呼吸症候群に対する簡易睡眠検査(ご自宅にて検査可能です)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30-12:00 (院長) |
8:30-12:00 (院長) |
8:30-12:00 (院長) |
8:30-12:00 (院長) |
8:30-12:00 (院長) |
8:30-12:00 (院長) |
休診 |
午後 | 15:00-18:00 (院長) |
15:00-18:00 (院長) |
休診 | 15:00-18:00 (院長) |
16:00-18:00 (院長) |
休診 | 休診 |
診療予約のある方で予約時間通りに来院された方を優先的に診療させていただいております。診療予約のご案内をご覧ください。
初診の方はWeb問診から事前に、受診される症状や内服中のお薬、これまでにかかった病気の情報をご入力いただくことで、ご来院いただいた際の問診票記載等の手続きを簡略化することが可能です。
再診の方も、受診に際して普段と違う症状、診察時に相談したいこと、診察内容や処方のご希望など、医師に伝えたい事項がありましたら、こちらのWeb問診よりお伝えいただくことができます。
発熱外来受診の方も、現在の症状に関する質問、これまでにかかった病気(既往歴)に関する質問、受診に際して必要となる健康保険証に関する情報等につき、Web問診にてお伝えいただくことで、スムーズなご案内が可能となります。
Web問診は、受診時にお伝えいただく情報を事前に入力してお伝えいただく機能であり、Web問い合わせフォームではありません。ご入力いただいた内容への対応は受診時にさせていただきます。メールや電話での対応は致しませんのでご注意ください。
・スマートフォンアプリ「CLINICS」によるオンライン診療に対応しております。
(予約可能時間は通常の診療時間とは異なります。)
・CLINICSアプリにて予約取得の際に、マイナンバーカードを用いた保険情報の登録が可能です。
・対面診療とオンライン診療を組み合わせ、3-6ヶ月ごとの採血検査等必要時にはご来院いただき、その間はオンライン診療を行うことも可能です。また、対面診療で行った検査の結果説明も、オンライン診療で行うことも可能です。
・ご本人のオンライン診療のみならず、アプリのアカウントに家族アカウントを追加することで、高齢のご両親や未成年のお子さんの診療も可能です。
・診察料金はクレジットカード決済となります。
・オンライン服薬指導対応の薬局と組み合わせることで、お薬はご自宅宛に配送可能となります。
・オンライン診療で得られる医学的情報、対応可能な医学的行為には限界があることから、急激に発症した症状にはオンライン診療は不向きです。直接、近隣の医療機関への受診をお勧めさせていただきます。
・オンライン診療ではシステム利用料、通信費や処方箋等の郵送費用(処方箋は信書のため、レターパックライトにて発送します)として1回550円(税込)が必要となります。
毎週火曜日午前、タクシーでの送迎を行っております。
運転免許返納やご家族のご都合で通院にお困りの方、クリニックとご自宅の間をタクシーにて送迎します。
旧小杉町内を原則としますが、クリニックまでご相談ください。
タクシー送迎はご自宅とクリニック間の送迎に限らせていただきます。他の場所への送迎、寄り道はご遠慮願います。
毎週火曜日、当日、午前9時までに、クリニックまでお電話でお申し込みください。
クリニック公式LINEアカウントをはじめました。LINEからお問い合わせいただけます。
機能強化加算、地域包括診療加算算定、医療DX推進体制加算算定に関するご案内
現在職員の募集は行っておりません。しかしながら、我こそは、と思われる方は、E-mail: tatsuki(a)tomikawa-clinic.com【(a)を@に置き換えてください】 院長富川武樹までE-mailでお知らせください。