・診察予約のある方で、予約時間通り来院された方を優先して診療させていただいております。
・30分ごとに5-6名ずつの診療予約をお取りしています。
・(例)9:00-9:30の予約の通常診療の場合、9:00までにご来院ください。同じ予約枠内では来院順に診察し、9:30までに診察できるよう最大限配慮します。
・1ヶ月前から30分前までの予約が取得可能です。30分単位で診察予約の取得が可能です。
・時間通り来院された予防接種の方は接種後の待機時間も必要であるため、最優先で対応します。
・予約患者さんの診察進行状況に余裕がある場合に予約外の患者さんを順次診察します。極力お待たせしないよう努力はしておりますが、予約状況、診察状況により予約外の方の待ち時間は前後します。
・初診患者さん、再診患者さん、予防接種、内視鏡検査、特定健診、主治医意見書など、診察メニューにあわせて診察枠の確保時間が異なります。
・2025年現在、当院を受診される方の9割以上は診察予約にて受診いただいており、概ね9割以上は予約時間通りの診察を行えております。病院待合室でお待ちいただくよりは、事前に診療予約をいただき、時間にあわせて来院いただくことで病院内での待ち時間を短縮することをコンセプトとしております。
・予約患者さん、予約外患者さんともにトリアージを行っております。看護師により状況を確認させていただき、予約の有無に関わらず、胸痛や脳血管疾患疑い、意識障害やショックバイタルの方など緊急性の高い方は優先して診療させていただき、状況により救急搬送の対応などを優先して行います。このため、急患対応中は、一般診療については予約の方を含めまして診療が遅れる場合があります。
・通常診療時間帯に、内視鏡検査(15分程度)や介護保険主治医意見書記載(20-30分程度)など、時間を要する診療も行っております。一般診療予約の場合はこれらと重ならないよう、予約時間調整を行っておりますが、予約外で来院のタイミングがこれらと重なった場合、待ち時間が長くなります場合もありますこと、ご了承をお願いいたします。
・予約時間に遅れた場合には予約外扱いとさせていただきます。お電話等での事前の予約変更も可能です。
・「CLINICS」ホームページより【対面診療】の外来受診予約、特定健診予約などの予約取得が可能です。
・スマートフォンアプリ「CLINICS」からも予約可能です。「病院・診療所を探す」から「富川クリニック」を検索いただき、「来院」診察メニュー内より「診察予約」をお選びください。
・「CLINICS」ホームページまたはスマートフォンアプリ「CLINICS」では予約の空き状況を確認しながら、夜間や休日も診療予約確定が可能です。
・電話やクリニック窓口、クリニック公式LINEからの予約取得が可能ですが、混雑時など電話がつながりづらくなることもあるため、スマートフォンアプリ「CLINICS」予約がお勧めです。
・初診の方、診察券のない方も予約可能です。初診の方は「Web問診」から症状・受診の目的を事前にお伝えいただくことも可能です。
戻る